忍者ブログ
140字に収まらないアレコレを。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エアコン今年稼動3回目にして初エラーが出ました。
雨降ったらエラーと温風が出るようになって早数年。
修理か買い替えって話ですが、斜め向かいが個人の電気屋さんでして。

家電は全取り寄せ価格、工事費は請求額+御礼(商品券、ビール等)の田舎補正。
とにかく高くつく。
他量販店で頼もうにも斜め向かいで気付かれないのも難しく、



( ゜Д゜)ってボヤいてたらエアコン様復活。
おおおありがとうエアコン様。どうかこの調子で今年も頑張って下さい。
2、3回なら汗だくで夜明かしも我慢しますから。






-----

18:21 記事差し替えましたサーセン。
野生のハムスターは数が少なく絶滅が危惧されている。



野生ハムスターが発見されたのは一回きりで、
それを持ち帰ったのが現存するペットの祖先になるようです。
驚き半分納得半分。野生の姿が想像つかない位どんくさい彼らなので。
ペットとして人に縋る事でしか生きられない儚い存在。





人には慣れるものの「懐く」個体はほとんどいない。



しかし、媚は売らない。
うん・・・慣れても懐かないよね・・・orz
判ってはいたけど、ちょっと悲しかった飼育暦13年目の飼い主心。

阿呆でどんくさくて愛想もなくて寿命も短いけど
それでもかわいいうちのこだからいいんです。
某有名アーティストの訃報。
世界レベルのトップニュースに
報道関係が持ち切りになるのは判ります。

が、ソーリやらフチジにその事でインタビューはどうなの。
暇じゃないんだからさ。訊かれる側は勿論、訊く側も。





なんて、稼動24hオーバーでも人間ツッコめるもんなんですね。
ただ文章の推敲がだめな感じ。ノリもキレもない。
目は冴えてても頭は動きませんね。



いや、昨晩24時前には電気消して布団に入ったんですよ。
エンドレス寝返り30分で諦めて電気もっかい点けたんですよ。

いまいち眠気が起きないまま5時になったんで、
おかん、ばーちゃんについて墓参りしてきました。
墓へは歩いて5分。じーちゃんごめんな、近いのにたまにしか来なくて。

家戻った頃にはさすがに眠くなってきたものの、
朝ごはん食べちゃって今寝たら死ぬぞ。胃が。
ってんでPC起動して、ちょっと胃が落ち着いてきたイマココ。



はい、いい加減寝ます。目の冴えもなくなってきたし。
割と全力で眠い。さすがにもう考え事する隙ないはず。
高校当時の美術部部長さんから封書が届きました。

更新ネタに困ったときの必需品、
**メーカー、××診断、心理テスト等々。

いずれも簡単な入力で結果が自動出力されるものですが、
自分で生み出すのであれば『お題』はどうだろうかと
グーグル先生にお尋ねしてみました。




-----


【罵倒セリフで5このお題】
・人にも及ばぬ駄屑め!
・根性悪が!
・刺されろ!
・地獄で一生死に続けろ!
・地面に頭ぶちつけて死ね!

配布元:Good-by【さよなら】


-----


『半ば本気な5のお題』
・給食理想論争
・休日均等配分
・集団家出計画
・自己実現妄想
・夕方稼動開始

配布元:あっちはどっち


-----





お題ってイラストとかSSのテーマ出題だと思ってましたが、
認識間違ってたみたいですね。

いやもうほんと駄屑ですみません自分が甘かったです。
お題以上に面白い創作もボケもツッコミも自分には到底できません。






ちなみに、お題の大半は当然ながらイロコイテーマで
自分の手には負えない代物であることに変わりありません。
懐中電灯と日本人形を同じ所に置くのはいかがなものか。

部屋の電気点ける→懐中電灯手に取る→ちゃんと点くか試しにスイッチON
→おk、点いた→部屋の電気を消す→電灯に照らされる日本人形

なにこのピタ○ラスイッチ。



いや、本題はそうじゃなくて。



部屋の隅「ブブブブ…」


って不定期に進行形。



聞こえてくるのは本棚と押入れのフスマの間10cm位の隙間から。
懐中電灯照らして見てみたけど何もない。でも音はしてる。

導線の火花が散るっぽいというか、虫の羽音というかそんな感じの音。
火事も羽虫もはゴメンこうむりたいんですが。
VS
ジェットストリーム…とても滑らかな油性ボールペン。
  ○:手が疲れない。
  ×:滑らかすぎて字がへにょる。

②100均ボールペン…よくあるやすいの
  ○:字がマシ。な気がする。
  ×:手が疲れる。



ここんとこ書類記入が沢山ありまして。
どっち使うか悩むところです。
中間位でインク途切れにくいの探すべきか。






-----

早速釣れたので追記。

「ジェットストリーム」というネーミングについて;
 ネーミングである『ジェットストリーム』は、ジェット機(飛行機)から高速で気流がほとばしることやジェット気流などを意味しており、商品の特長から、今までにない程に途切れることなくなめらかに筆記ができることから名付けました。



との事で、★★★とは関係なさそうです。
こじつけじゃね?はきっと禁句なんだと思います。


確か一本150円位。ちょい高め。リフィル有。
インクしっかり黒くて線も太め。細字好きな人には向かないか。
あとペン軸も太めなんで、これも好き嫌いあるかと。
ただ水性ボールペン並の書き味は地味に感動ものなんで、
文具屋にテスターあれば是非お試しを。





-----

さらに追記。

ジェットストリーム3色ペン

リフィル入れ替えで全部黒にしろってことですよね。
そろそろ正直になりましょうよ三菱鉛筆さん★★★
FF11:第9回ヴァナ・ディール国勢調査

種族やフェイスタイプの統計がなくなったようです。
むしろそっちしか見てなかった自分は「ふーん」で終了。
エル♀F7が最下位から変動するはずもないだろうけども。





FF11:セキュリティトークン 販売再開に関するお知らせ

メール登録者に先行発売だそうで。
ええ、ずぼらですから。登録してませんとも。
しまったと思った直後にやっぱいらんかなと思いました。
今後ずっと続けるなら必須だと思いますが、
すっかり不定期課金なもんで。

この際買って入り浸るのも有か。
のめり込むからあんまよろしくないですが、
余計な事考える余地がないってのは幸せなことです。
娯楽としちゃコストパフォーマンスもいいんですよね。
検定の合否がハッキリしない件について。


今日発表日で、HPの合格発表に受検番号あるにはあるんですが。
なぜか昨晩の時点で既に掲載されてた合格番号一覧。
しかも更新日が検定日の翌日になってる。


ほんとなら「わぁいごうかくだー」のはずが
なんかスッキリしないって愚痴。ちきしょう。






追記は詳細まとめ。つまんない。

与えられることを待たない。

ちょっと遡って、サハギンさんちに居候してた時のこと。

PSU:6月18日のミッション配信情報

GC関連じゃなかったのは意外でしたが、
2ndステージならどっちにしろ自分関係ないなーなという雑感。
GCにしろ制限にしろすっかり現役が縁遠く。

元々フレと遊ぶ為にしかやってなくて、
ブランクあっても気軽に遊べるのがよかったんですが、
普通についていけないミッションが増えてきたのは
ちょっと寂しいようにも思います。

ま、通常課金もせずに言えたこっちゃないっすね。

コアな話題は万人受けしないどころか、
ドン引かれるだけだと判ってはおりますが。

GPMネタ。

自分:試験終わった。原チャリのエンジンがかからん

おかん:近くにバイク屋は?

自分:なかったと思う。もうちょっと粘る






一通り回答埋めれた検定終了後の駐輪場が本日最大のピンチでした。





2ヶ月前にバッテリーの死亡通知を頂いたものの
当面キックで粘れんかなーなんて呑気に構えてたんですが、
素直に帰りたかったらバッテリー交換と
グーグル先生に教えて頂きました。





あと、交換は素人でも出来るかもしんないって
余計な入れ知恵もされたのが困りものです。






*****

私信。まりおんせんせ、色々ありがとうございました。
花王:メンズビオレシャワージェルオォッシュ

夏場バブシャワーを愛用してるいっそ愛してる自分ですが、
新発売類似商品のカレに浮気してみました。

貴様ごときがクールを語るなという結論が出ました。

メントールもパウダーも足りてない。匂いだけが鼻を付く。
率直に言うとサラサラもひんやりもなくただ単にくっせえ。
フゼアでなくシトラスがよかったのかとも思いましたが、
2本目はないからもういいです。


バブシャワーが店頭にない事も割とあるのに加え、
一度生産終了になった経緯もあり、
代替品をずっと探してるんですが、なかなかないもんで。
てか類似品自体滅多にないのに、それ以上に効果があって
かつ安定して販売される定番商品があるはずもないわけで。

結局のところ僕の夏のオンリーワンでナンバーワンは
バブシャワー、君だけだよと。
ちなみに↑のジェルウォッシュ買った隣に
バブシャワー陳列されてたんで今年の夏は安泰のようです。
あ・・・ゃ、ダメ・・・・・・っ

またコイツをふるうことがあるなんて、な・・・。

('Д')返せるものがないんすけど・・・

|д゚)絵で。




おk、線画残ってる。ここはやっぱ剥いてるやつ。

用途はなくとも貰えるもんは貰う貧乏性と、
他に平行してやる事作ってモチベ持続を狙って。

前のページ 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]


    PR
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    過去ログ

    新着コメント
    [01/20 亜鉛]
    [01/20 瞬様]
    [06/24 亜鉛]
    [06/24 アキスケ]
    [06/02 亜鉛]