今回は桃兄弟末っこか。
190年 1月 平原にあって、在野の士である
190年 3月 張飛に推挙され、劉備に仕える
190年スタートの劉備軍。
因縁のこの場所へ私は帰ってきた。
Ⅷの初プレイ時に選んだ道でした。
関羽にスカウトされ、桃兄弟と義兄妹になり、仲人され、軍師になり。
公孫サンやら袁紹を制圧し、北部に展開する中勢力になったところで、
董卓軍を連合パワーで取り込み大勢力になった馬騰軍に
あっという間に滅ぼされた屈辱の1stプレイ。
自分入れても4人の親族経営勢力。
周回を重ねてから判った事ですが、
190年当時の劉備軍は桃兄弟の3人のみ。大陸統一なんて夢のまた夢です。
その後のプレイで、186年から始めて放浪劉備軍へ仕官。
初期設定仕官勢力が存在せず在野で登場してくる武将を
片っ端から登用して回り、劉備軍での大陸統一は達成しましたが、
190年スタート劉備軍での統一は不可能なんだと思っていました。
しかし、不可能を可能にしてこそ軍師たるもの。
似たようなこと書くの3回目くらいな気もしますが、
初プレイから8年経った今こそリベンジです。
この記事にコメントする
PR