①ジェットストリーム…とても滑らかな油性ボールペン。
○:手が疲れない。
×:滑らかすぎて字がへにょる。
②100均ボールペン…よくあるやすいの
○:字がマシ。な気がする。
×:手が疲れる。
ここんとこ書類記入が沢山ありまして。
どっち使うか悩むところです。
中間位でインク途切れにくいの探すべきか。
-----
早速釣れたので追記。
との事で、★★★とは関係なさそうです。
こじつけじゃね?はきっと禁句なんだと思います。
確か一本150円位。ちょい高め。リフィル有。
インクしっかり黒くて線も太め。細字好きな人には向かないか。
あとペン軸も太めなんで、これも好き嫌いあるかと。
ただ水性ボールペン並の書き味は地味に感動ものなんで、
文具屋にテスターあれば是非お試しを。
-----
さらに追記。
ジェットストリーム3色ペン
リフィル入れ替えで全部黒にしろってことですよね。
そろそろ正直になりましょうよ三菱鉛筆さん★★★
○:手が疲れない。
×:滑らかすぎて字がへにょる。
②100均ボールペン…よくあるやすいの
○:字がマシ。な気がする。
×:手が疲れる。
ここんとこ書類記入が沢山ありまして。
どっち使うか悩むところです。
中間位でインク途切れにくいの探すべきか。
-----
「ジェットストリーム」というネーミングについて;
ネーミングである『ジェットストリーム』は、ジェット機(飛行機)から高速で気流がほとばしることやジェット気流などを意味しており、商品の特長から、今までにない程に途切れることなくなめらかに筆記ができることから名付けました。引用元:三菱鉛筆株式会社プレスリリース
との事で、★★★とは関係なさそうです。
こじつけじゃね?はきっと禁句なんだと思います。
確か一本150円位。ちょい高め。リフィル有。
インクしっかり黒くて線も太め。細字好きな人には向かないか。
あとペン軸も太めなんで、これも好き嫌いあるかと。
ただ水性ボールペン並の書き味は地味に感動ものなんで、
文具屋にテスターあれば是非お試しを。
-----
さらに追記。
ジェットストリーム3色ペン
リフィル入れ替えで全部黒にしろってことですよね。
そろそろ正直になりましょうよ三菱鉛筆さん★★★
この記事にコメントする
PR