忍者ブログ
140字に収まらないアレコレを。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「かなしいときー」


って言い回しに拭いきれないノスタルジック。



>>>> 太閤立志伝Ⅴエントリ一覧

スーパーイケメンに取り入り無事織田軍武士デビュー。
さあ、修行成果の見せ所だ。いくぜ戦場出世街道!



>>>> 太閤立志伝Ⅴエントリ一覧

PS2版にはないPC版の大きな特徴としてユーザーが自由にイベントを作成できるイベントコンバーター機能と呼ばれる機能があります。
導入が面倒なため、この機能を使用している方はPC版ユーザーでもごく一部なのが現状なのですが、この機能を使うことにより、イベントを拡張する以外にも、より快適にプレイするためのユーティリティ的なものも作成可能なため、うまく使えば楽しみ方は大きく広がります。




>>>> 太閤立志伝5エントリ一覧




俺に足りなかったのは戦場なんだ。
と、武将プレイで天下統一目標に立志伝2周目。



>>>> 太閤立志伝Ⅴエントリ一覧


「どっかの漫画で読んだ台詞を思い出した」

とかカッコつけて書いちゃってますが、
実際にはバッチリ記憶してます。


なるしまゆり「終電時刻」

少年怪奇シリーズっていう短編集の1つです。
リンク先は収録単行本。なんで分類がBLなのか。
同シリーズだとディープフリーズもオススメですが、
短編よりも長編のが強いと思う漫画家さんです。

Wikipedia:なるしまゆり

漫画好きな人にはそこそこメジャー?
一般視点だときっとマイナー。生ぬるい笑いとえぐさが好きです。
絵は緻密でも美麗でもないけど、表情とか心理描写とかがクる。
恋愛テーマでないし801でもないけど、女性受けのがいいように思います。

長編で読みやすいのは「不死者あぎと」「プラネット・ラダー」でしょうか。
完結してるし。私的にはあぎとの方が好きです。
「原獣文書」「少年魔法士」が代表作だけど、
どっちも完結してない上、刊行ペースが数年間隔。
どっちも佳境なのに長期焦らしプレイ進行形です。あぁぁん。
てか「薄荷廃園の主人と執事。」てなんすか買ってないんすけど。
くそう、明日買い物ついでに探しにいこう。
睡眠は足りてるのに収まらない眠気。
食欲はあるのに胃腸に違和感。
旅行明けで無理しないよう意識してるのに改善しないだるさ。
風邪の症状は相変わらず鼻だけ。咳、くしゃみ、熱は皆無。
おかしい。何だコレ。


11:34、エリさんからおめでたメールが来ました。
36.6度と低めだけど元気な黒判定とのことです。


昨日37.2でpgrされて結局検査しなかった自分はどうしたら…ッッ!!


いやまあ、あれです、あれでしょ?
インフルエンザって症状が重篤なのと感染するのが怖いってんでしょ?
症状が軽いなら後は感染源さえ気をつければ!


同フロアの人が倒れたらさすがに反省します。
しかし、次々やられてくなあ。
1/18(日)AM7:00、携帯のバイブにひたすら驚いて起床。
8時過ぎ、あらかた準備を終えて閣下にモーニングコール。
昨晩風邪だし早めに寝るって言ってたけども・・・。

つながって安心したものの、声が。
寝起きだから?いや、やっぱちがうよな。

自分「大丈夫?」
閣下「なんか、熱あがったぽい」

支度して出てきたけど、見るからに大丈夫じゃない。

旅行カバンの理想は3:7。実際にできた用意はのは4:9。
荷物が12位な時点で間違ってると思った1/16前夜。


※オフ参加者各位
写真・本文中でマズイとこあったらご指摘下さい。


何やってんだって我に返ったら負け。


順調に育ってくれておかーさんじゃないけど嬉しいワ。



謹んで新年のお祝辞を申し上げます
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年も相変わらず、よろしくお願いいたします。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
注文者特権で自分好みに注文した菓子類を準備手伝い特権で着服。
ついでに片付け手伝いしつつ残りを口とポケットへ。
パーフェクトに納会をクリアして、
2008年の最終稼働日を終えたのが昨日12月26日。

更新は仕事中がミジンコルールです。
要は仕事もブログも冬休みってことです。
気が向いたら顔出しますが基本冬眠です。

皆様、よいお年を。
12/23スカイプアカウントを新規取得しました。
ミスって旧アカでログインできなくなったのでorz
お手数ですが、コンタクトリストの再登録と
旧アカ登録の削除をお願いします。
PSU:12月11日のミッション配信情報

ブナミにS2が追加されるそうで。
流行ってた当事休止してて、やったことなかったりするけど、
どうせMAGソロだろうし問題ないか。
PTミッション鬼門だし。単にぼんくらでついてけないだけだけd

ここ数日ちょいちょい顔出してます。
雷ライフル31も達成したし、LV上げに励むか別バレットに手を出すか。





FF11:2008.12.9 バージョンアップ

で、気付いたらFFもVUしてました。

サンドリア、バストゥーク、ウィンダスからアウトポストへの
テレポ・サービスを提供するNPCの配置が、以下の通りに変更されました。

北サンドリア(D-9) → 北サンドリア(K-9)
バストゥーク大工房(F-8)  → バストゥーク鉱山区(K-8)
ウィンダス港(D-5) → ウィンダス港(L-4)


(゚д゚)

え、ちょ。ど、どこ・・・!


レベルシンクにおいて基準とするPCがレベルアップした際に、
プロテスなどの良い効果、およびTPが消えなくなったほか、
獣使いのジョブアビリティ「あやつる」の効果が切れなくなりました。

魔法やアイテムによるリレイズの効果が、
「ディスペル」や「無の歌」などで消されなくなりました。

白魔法「レイズ」や黒魔法「トラクタ」の効果を
受けるか否かの選択肢が表示されているPCに対して、
その他のPCから同種の魔法が詠唱できないよう変更されました。

装備品一式や特別な装備品、調度品を預かってくれるNPCに支払う費用が、
一律これまでの半額へと変更されました。

サブターゲットの、パーティ用、アライアンス用の新たな代名詞が追加されました。
この代名詞を使うことで、パーティおよびアライアンスメンバーであれば、
現在画面上にいないキャラクターでもターゲットとして扱うことが可能です。
使用した際には、パーティメンバーのステータスを表示しているウィンドウ内に
ターゲットのアイコンが表示されます。
なお、画面上のキャラクターにはターゲットのアイコンは表示されません。


あとはここいらが地味にラスカル。
最後のタゲ代名詞は戦闘よりも会話用でしょうか。
迂闊にマクロに入れると、範囲外エラー出ちゃうような。

目玉のヴァラーは空いたころにこっそり行ってみようかと思います。
ぜんちゃ「ではこちらをやってみましょう」
亜鉛「せんせい」
亜鉛「Q1からマトモな選択肢がないんですが」

受け攻め診断♪

Q1.君ってどんなタイプがすきなのさ?
・素直で従順な、おどおどびくびくしてる天然ボケな可愛い子v
・世間知らずな人。見た目は素敵でも、中身は子供みたい。
・ツンツンデレデレ、強気な上に生意気で、反抗的な態度とるやつ。
・地味な奴。なのにお腹がまっ黒で、好きな人には尽くすタイプ。
・ニヤニヤ笑う変態っぽい人。エロい事ばっかり知ってるような人間。
・背が高くて格好よくて、意地悪な笑みを湛える運動神経抜群な人……。


ぜんちゃ「私も思いました」
ぜんちゃ「消去法でやると全て消えます」
亜鉛「これはあれですか」
亜鉛「名前にぜんちゃと入れて、予想で入れてくべきですか」
ぜんちゃ「なんで人を診断しようとするんです!」
亜鉛「自分じゃ選択肢がないからです!」



……

………('-')!

亜鉛「受け寄りだったとかそんなことよりもだ」
亜鉛「Znさんに贈る言葉:妄想のしすぎは体に良くありません。
   取り扱い説明書をよく読んでからいっぱい妄想いたしましょう。」
亜鉛「なぜばれたし」
ねむちゃん「m9・ω・」
ぜんちゃ「m9[゚д゚]」
亜鉛「(/ω\)」


取説は困ってからor暇潰しに読むものだと思います。
この後の事は思い出すなと本能が告げてるんで、
豆腐の角に頭ぶつけて忘れてきます。

スカイプのログみてるとネタに尽きないけど、
テキストへの変換が手動しかないのが困りもの。
また変更。かなりオーソドックスなのに。
プラグインもうちょいイジんないとダメだけど、
どうにもふにゃふにゃなんで、素直にゴロゴロしてきます。
方向性変えてみようかと、合わせてテンプレも変更。

が、率直に使いにくい。

ま、いいか。試用だし。更新鈍るし。
無理だと思ったらさくっと元に戻します。



★かなりどうでもいい豆知識。
←のATGCはDNA二重螺旋を構築する塩基配列です。

参考:Wikipedia塩基配列

激しくどーでもいいけど、
気付いてちょっと嬉しかったナマモノ科出身がいたんです。
細かい修正はこれから入れます。
コメントの色指定は次テンプレで無効になる可能性大です。
ほんとは色よか非表示設定できる方がいいんだけども。

9/21 AM8:00ロビー集合。
リポDでドーピングもしたし、戦闘準備は完璧だ。

真後ろで閉まるドアに息が上がる。
一度家に戻るハメになった前回よりもひどくなってね?

今回は視界がぼやけたりなんかしてませんったら。
「またね」って言ってきたし。

ありがとうございました。懲りずにまた遊んでやって頂けると幸いです。
直前に詰めりゃいいやって思ってたけど、よくよく思い返せば
早めに一通り確認して、足りないもの補完しないとダメっすね。

いやまー、悪天候気にしつつぼちぼち進めてる訳ですが、

前のページ HOME 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]


    PR
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    過去ログ

    新着コメント
    [01/20 亜鉛]
    [01/20 瞬様]
    [06/24 亜鉛]
    [06/24 アキスケ]
    [06/02 亜鉛]